1月30日のツイート
おぉ!それはそれは〜。ひとまず目標達成ですね RT @minowanowa: 「まだ東京で消耗してるの?」たぶん、週明けに重版かかる勢いですね。 posted at 18:57:09 おぉ、ありがとうございます〜。 RT @sukinikaku: イケハヤさんにnote課金してみた。大人買いなう。 noteの感想記事からブログ始めてみます。無事に育ったら紹介してくださいw posted at...
View Article1月31日のツイート
これ人気だなぁ。コメントたくさんついてます。/ なぜサラリーマンではダメなのか?|イケハヤ仕事塾 | イケダハヤト | note bit.ly/23BxNAr pic.twitter.com/YTCnB7XaYu posted at 20:02:10...
View Article2月1日のツイート
お待ちしてます!w RT @aventurier5801: やばい、一発目のブログが、イケハヤさんに課金したら会社を辞めることになった。 って内容になりそうで草。無事にエントリ書いたら報告いたしますw posted at 19:37:09 有料マガジンも更新。かっこよすぎる!/ やはり「はあちゅう」は化け物だなぁ、と思った話。 #ちゅうハヤ | イケダハヤト | note...
View Article2月2日のツイート
すごい。このご時世、100万部! posted at 19:54:01 凄まじいスピードで250人埋まってる…。/ ちゅうハヤサロン(2か月限定)~はあちゅう&イケダハヤトのnote攻略ラボ~ #ちゅうハヤ - Synapse(シナプス) bit.ly/1Pw9BJD pic.twitter.com/JgnxujP8UH posted at 19:41:33 すごくいい。...
View Article2月3日のツイート
これはほんとそうw / 「稼げるから」で入ってきた人は撤退します。安心してください | らふらく^^のスズキ(ブロガー @TwinTKchan ) | note bit.ly/1o5dXNz posted at 18:07:11 会社員は、イチローにはなれないんじゃないですかねぇ。 RT @untimon:...
View Article2月4日のツイート
なるほど〜。/ 他県ナンバーは信用されない!?地方で起業する時は「ご当地ナンバー」が必須な件 : pskのblog bit.ly/1NRCgU1 posted at 17:56:34 田舎だからこそ、どんどん稼ぎたいですね〜。/「地方が活性化しない理由は”お金=悪”にあり?」収入も仕事も少なくて困ってる。だけど稼いで生み出せば叩かれる謎 bit.ly/1NRBWVi...
View Article2月5日のツイート
というわけでまとめ。/ 「会社」というのは「平均的な人」のための仕組みなんですよ。トップになりたいなら、会社やめなさい。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/1PmaWPw posted at 09:55:19 だから、@miki_mo 氏はさっさと会社をやめるべきだと思うわけですな。以上です。 posted at 09:07:35...
View Article2月6日のツイート
というわけで、まとめ。これ超重要なコンセプトですね。/「メディア化、パブリッシャー化の先にはラボラトリー化がある」。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/1PpyCTb posted at 08:57:06 考えるべきは、「好奇心バリバリで実験している個人」を集めて「研究所」にする、そのデザインですね。研究所というからには、やっぱり名だたる研究者を集めた方がうまくいきそう。 posted...
View Article2月7日のツイート
こういう天才的な人がたまに出てくるから、ウェブは面白い。早大生もやるじゃないか。しかも高知県民! bit.ly/1PeHbCk posted at 09:57:32 いいですね!すぐ月商100万行くだろうなぁ。 /【59万PV、売上59万円】八木仁平のブログ論を赤裸々に語ります - やぎろぐ bit.ly/1TLrSEu pic.twitter.com/2f6sZQXP8p posted at...
View Article2月8日のツイート
これ980円でもいいんじゃないかな。/ 純ドメ留学経験ナシの日本人が、入場料1000$の海外カンファレンスで英語でプレゼン出来るようになるまで。 | 田端信太郎 | note bit.ly/20PUVsB pic.twitter.com/WIGxW6y7Lk posted at 09:27:41...
View Article2月9日のツイート
これよく読まれてますな。割と共感してくれる人が多いみたい。/ スタバ=ジャンクフード。 : まだ東京で消耗してるの? bit.ly/1KBHOqJ pic.twitter.com/fr0jyGXNST posted at 08:55:09 というわけで、本日も有料マガジンを淡々と更新。/ 風邪ひき娘を今日も看病。在宅ワークはいいですね。 | イケダハヤト | note bit.ly/1QnQBcs...
View Article2月10日のツイート
というわけで、今日もがんばります。これから空き家見学に行ってまいります〜。まずは自分の家を見つけないと…。 posted at 09:19:01 うちもさっさと、サロン+ブログ+noteあたりで、年商1億つくれるようにならんと。んで、高知・怜北に温泉掘ったり、お寺とか本屋つくったりします。移住者向けの家とかも作りたいなぁ。 posted at 09:18:30...
View Article2月11日のツイート
コンテンツ面白さを決めるのは、「読者」じゃないと考えてます。面白さを決めるのは、第一にクリエイター本人です。「読者にはまだ理解できない」タイムラグとかもありますしね。自分を信じた方が面白いものができるのですよ。 posted at 22:09:13 おもしろ!ぼくと考え方が真逆だこれ笑 [L] 「コンテンツは有料のほうが面白い」に反駁する | Lifehacking.jp...
View Article2月12日のツイート
お、これ記事広告?がんばってますねー。 瀬戸内海の島の魅力を国内外に発信する。移住を通じて見つけた「やりたいこと」。|広島県呉市地域おこし協力隊・島の魅力の発信 宮川 真伊(みやがわ まい)さんの人生インタビュー smar.ws/cDK4L posted at 21:18:06 おぉ、楽しそう。 【キャンピングカーショー16】開幕、軽ワゴンから四駆トラックまでよりどりみどり...
View Article2月13日のツイート
妻がパンの製造販売を始めたいと漏らしているので、ウェブサイトを作っている。 posted at 11:41:00 人生相談をアップ。/ 大人になったら、親を捨てよう。自分と親自身のためにも。 | イケダハヤト | note bit.ly/1PIv9zf pic.twitter.com/ffi7dz8sc9 posted at 11:34:56...
View Article2月14日のツイート
ほしい。 【キャンピングカーショー16】「ノア」ベースに“まち旅”楽しむキャンパー…東海特装車 smar.ws/hDvEQ #スマートニュース posted at 22:58:48 へー。 超カンタンに清潔な水を!大気中の湿気をみるみるうちに飲料水にする「fontus」 smar.ws/oQ1LX #スマートニュース posted at 22:54:36...
View Article2月15日のツイート
運転する人は読む価値ある有料記事だな…。/【実録】交通事故を受けたとき慰謝料をもらい負けせず、健康面も勝ち取る交渉術の作り方 | creaddition | note bit.ly/1WmNnu6 posted at 19:32:23 面白い観点だなぁ。これからの経済って「無益なおしゃべり」に尽きる気がする。従来的な意味での労働がなくなって、経済全体が情報化・趣味化していくというか。/...
View Article2月16日のツイート
ぼくが住む嶺北エリアの体験ツアー。これ超お得です。移住考えている方はぜひ。/ れいほく田舎暮らし体験ツアー 参加者募集! bit.ly/1StYcwp pic.twitter.com/5XqyAO6QaX posted at 14:51:49 こんなサイトあるのか。/ bit.ly/1Qi3Pxo bit.ly/1Qi3N8T posted at 13:27:32 すごいバズってるな。/...
View Article2月17日のツイート
妻がいないとこうなる。娘を連れて外出中。早く帰ってきて! www.instagram.com/p/BB3469CAUs5/ posted at 13:03:16 そうそう、ブログとかはともすると「ラクして儲かる」みたいに見られるんですよね。実際、一発当たると儲かっちゃったりもするし。継続的に事業を伸ばすためには、努力量が重要になる。 posted at 12:59:58...
View Article2月18日のツイート
月額マガジン、今日の記事。協力隊になろうとしている人は読んで損なしです。/「地域おこし協力隊」の本音。こんな人は、協力隊には向いていない。 | イケダハヤト | note bit.ly/1RPb7rB pic.twitter.com/7NwQBFDrhv posted at 11:48:06 いつもながら、素敵な記事。/ 才能がないから、描ける道 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。...
View Article