Quantcast
Channel: 🍺 ikehaya(@IHayato) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2210

2月7日のツイート

$
0
0

うちのチャンネルも、まだ配信してない予約ページなのにめっちゃ低評価付くな。 そもそもツイッター、インスタ、TikTokなどで当たり前に低評価ボタン存在しないし、なくしてしまえばいいと思うけどね。 ツイッターに低評価ボタンあったらカオスだろうなw

posted at 20:03:53

最近思うこと。 •仕事をした気になる •オンラインサロンで学んだ気になる •体にいいことをした気になる という感覚を与えるサービスや製品は、割りとラクに儲かるんですが、提供する側が消耗するんですよね。本質的な解決になってないので。

posted at 19:11:00

コンテンツを広げるための拡散経路って意識してますか?ツイッターだったらモーメント。意外と意識してる人は少ないのではないでしょうか。あとは、インフルエンサー。ぼくなんかも良いコンテツは拡散してますよ。ブログだったら3000人くらいは流せるのでは?

posted at 18:36:00

残念な人々は古いルールや無意味なルールを、先端にいる人を攻撃する理由に使うんですよね。こういう軋轢も2019年以降はよく見えるようになります。うんざりしますねぇ……。

posted at 17:44:00

ついにきた!【noteカイゼン】記事中の見出しを目次として設定できるようになりました|note公式|note note.mu/info/n/n1b0b4b…

posted at 16:53:56

ベヨネッタ使いです!あんまり使い手いない?気がして気に入ってます。 twitter.com/mentalistnonek…

posted at 16:44:26

すごい! twitter.com/yurupura_haru/…

posted at 16:18:48

ありがとうございます! twitter.com/izukoe_61/stat…

posted at 13:58:34

集中力が切れたのでスマブラタイム。娘がそろそろ抱っこでは手に負えなくなってきたな……w

posted at 13:46:46

イケハヤメディアをある程度自動化できるようになったら、次のキャラも育てていきたいと思ってたりします。 どういうかたちになるかな……。タイミングを見てこっそり仕掛けます。 「実はあのアカウントの中の人は、イケハヤと同じ人だった」みたいな胸熱展開を作りたいw

posted at 13:42:56

このくらいの規模だと、ある程度手を抜いても年商3,000万円はいけそう。 がっつり仕事がんばれば1億超えも余裕。影響力を持つことは、油田を持つようなものです。 一種の生産設備。稼働させれば価値を生み出してくれる。 twitter.com/IHayato/status…

posted at 13:36:57

イケハヤメディアは ・ブログ 月間30万UU ・ツイッター 20万人 ・YouTube 10万人 ・メルマガ 5万人 ・LINE 2万人 ・Voicy 2万人 くらいの規模にしたいと思っている。このくらいベースが厚ければ、とりあえず食いっぱぐれることはないでしょう。 退場したら負けなんで、コツコツやります。

posted at 13:28:27

2019年からはメルマガをがっつり育てます。 特典コンテンツもいろいろ用意していきます。 コツコツ育てて、目指せ登録者5万人。 5万人いれば、開封率15%でもデイリーアクティブで7,500人ですからね〜。かなりインパクトある。普通に広告でもマネタイズできそうな規模。 mail.os7.biz/admin/url_regi…

posted at 13:26:10

いわゆるインフルエンサークラスタで、メルマガしっかりやってる人って誰がいるんだろ?一周回って新鮮な感じがするのが面白い。有料メルマガの時代がまた来たりして。

posted at 13:22:01

と、思ったけど、この教材はメルマガの無料特典にするかな。 10日間限定で無料配布、そこから先は有料販売という感じで。いろいろ戦術を開発してます……。 twitter.com/ihayato/status…

posted at 13:20:57

釣った魚をP2Pで売れるプラットフォームか!面白いチャレンジ。メルカリ的な感じで定着する……だろうか? / FishSale buff.ly/2Bncco8

posted at 12:49:28

ぼくはもともと才能があるのではなく、自分の強みを発揮できる環境に飛び込んで、ひたすら淡々と武器を磨き続けているのです。 当たり前ですが、もともとはみんな凡人なんです。いかにコツコツと量産していくかになると思いますよ。

posted at 12:13:00

木曜日はエネルギー切れるなぁ。Netflixでも見るか。面白いドキュメンタリーぜんぶ消化します。6倍速で見てます!

posted at 12:09:44

これはすばらしい!融資の民主化ですな。 / CAMPFIRE Owners(キャンプファイヤーオーナーズ) - 融資型クラウドファンディング buff.ly/2MUABWq

posted at 12:04:36

今更だけど、メルマガはやっぱり強いメディアだな……。一方的に配信して、開封率50%くらいを維持している。現在登録者2,580人。 しばらく、ブログよりもメルマガにリソース割きます。特典コンテンツ揃ってきたら、LPも作るかな。

posted at 11:28:59

バズるコンテンツを作りたかったら対立軸作った方がいいですよ。人間って対立が大好きなんです。僕のブログも「まだ東京で消耗してるの?」って言ってましたけど、あれなんかまさに東京に住んでる人とそうでない人の対立軸ですよね。倫理的なこともあってどこまでやるかってのはありますが。

posted at 11:28:00

よし、今月はこの教材を書いていきます。 今日はまずタイトルだけ……w 初心者向けなので廉価にしようと思います。1万字、980円かな。 「在宅ワーク、副業でブログとかやってみたい」と思っていて、最初の取っ掛かりが欲しい人向けです。 pic.twitter.com/mXBag7c4gY

posted at 11:26:48

ブログにもまとめました。/ #脱社畜サロン の新オーナーに、小原聖誉(おばらまさしげ)氏が参加! : まだ東京で消耗してるの? buff.ly/2MT5H0X

posted at 11:05:53

この記事まだ読んでない方はぜひ!アンチたちが一生懸命、小原さんのあら捜ししてる最中かな?w / 「火中の栗を拾う覚悟」脱社畜サロン新オーナーにStartPoint小原氏が参加、TIGALA正田氏と交代 | TechCrunch Japan buff.ly/2BomzYR

posted at 10:50:42

2019年も、ネットで稼げる人を増やす活動に従事。 単純に、自由な人が増えたらもっと面白くなると思うんですよね。 日々の努力を背中で見せつつ、後発プレーヤーが最短距離で稼げるようになるための「イケハヤルート」を整備していきます。 #動画撮れ #ブログ書け

posted at 10:48:00

おぉ、これはいいnoteですね!この情報を欲する人にとっては、余裕で1万円の価値はあると思います。 twitter.com/honkiku1/statu…

posted at 10:45:22

早くも1年が10%終わり。人生は短い。今日もコツコツ仕事しましょう。

posted at 10:44:32

上記のルート、いずれを攻める場合も、ツイッターはやっておくべし。ツイッターは攻略しやすく、商品も売りやすいです。 余裕があるならインスタグラム、TikTok、LINE、メルマガなどの媒体にも同時並行でチャレンジしましょう。それだけ収益化もスピードアップします。

posted at 10:21:01

順番前後しますが、「まず1円」稼ぐなら以下のルートがおすすめかな。 1. noteを書いて、楽天Amazonアフィ 2. ブログを立ち上げて、楽天Amazonアフィ、Adsense 3. YouTubeで楽天Amazonアフィ、YouTube広告 1と2のルートに関しては、うまい人なら1ヶ月以内に最初の1円稼げると思います。

posted at 10:19:25

3つ目のルートは「ブログを立ち上げ、Adsense、楽天、Amazonアフィで稼ぐ」という道。 やることはnoteと基本的には同じですが、こっちはAdsenseが使えるのがメリットですね。 デメリットとしては、ブログを立ち上げることが割と面倒なこと。 ここ乗り越えられるならブログはおすすめです。

posted at 10:17:49

YouTubeルートで課題になるのは、どういうチャンネルを作って、どういうコンテンツを日々出していくか。テーマは多様です。 イケハヤは「ネットで稼ぐ」を中心テーマにしてコンテンツを出しています。あとでテーマは変えられるんで、手探りでやってみるしかないですね。 www.youtube.com/channel/UCKSSZ…

posted at 10:14:37

書くのが苦手な人は、今はやっぱり!YouTubeがおすすめですね。 稼ぐまでの距離は遠いですが、うまい人なら半年で到達できるはず。 動画で楽天・Amazonの商品を紹介をして、説明欄からアフィリエイトに流すアプローチも使えます。この方法なら登録者1,000人不要なので、いきなり稼ぐことも可能。

posted at 10:13:30

「note+楽天Amazonアフィルート」は汎用性が高いので、ネットで稼いでみたいなら、まず挑戦してみる価値あり。ここから取っ掛かりを得て、自分なりのルートをさらに開拓していきましょう。 ただ、このルートは「文章を書ける」ことが前提になります。書くのが苦手な人向けの別ルートも紹介します。

posted at 10:11:37

noteに慣れてきて、フォロワーや読者が増えてきたら、単品でコンテンツを販売するのもいいでしょう。 まずは100円からかな。 有益なノウハウを提供できるなら、2,980円くらいの教材を作ってもいいでしょう。 ちなみにイケハヤは29,800円の教材を売ってます。 note.mu/ihayato/n/n577…

posted at 10:09:58

noteはかなり自由なプラットフォームなんで、エッセイでもノウハウ記事でもなんでもありです。 ひとつ言えるのは、「個人」がしっかり見えるコンテンツがいいですね。 noteはSNS的な要素もあるので「この人は面白そうだな」と思ってもらうと、読者が増えやすくなります。

posted at 10:09:58

noteで発信するコンテンツは、深く考えずに「書きたいことを書く」でOKです。時折、文脈に合わせて商品を紹介しましょう。 不自然なおすすめは売れないし、書いてて消耗します。 自然に、自分で違和感を抱かない範囲で。 おすすめ本の紹介記事なんかは、それ自体完結したコンテンツになりますよ。

posted at 10:07:35

楽天アフィで紹介するのは、自分がおすすめする商品でOK。書籍でもなんでも。同時にツイッターも開設し、フォロワー数を増やしていきましょう。 ある程度コンテンツが溜まってきたら、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)にも審査・登録しましょう。売りやすくなります。

posted at 10:07:35

ブログやSNS、YouTubeを使って、最短距離で「まず1円」稼ぐためにはどういうルートがおすすめなのか。 2019年時点では、1つ目は「noteを使って楽天の商品を売る」という道は割とやりやすいですね。 noteなら今すぐ無料でアカウント作れます。楽天アフィなら審査も不要。今すぐ一歩を踏み出せます↓

posted at 10:07:35

書籍の下書き的に、デジタルメディアで「まず1円稼ぐ」ためのおすすめアプローチをまとめていきます。読みたい方はぜひRT、いいねをどうぞ。

posted at 10:01:49

SNS、ブログ、YouTubeで【まず1円稼ぐ】ことにフォーカスしたサービスを作りたいな。 電子書籍+コミュニティとか面白そうだけど、コミュニティは設計が難しそうだな……。 大げさではなく、1円稼げたら、割とすぐ月1万円くらいまではいけるんで。

posted at 09:59:33

これはいい動画。 / 目標は、ばかばかしいくらい 小さくしろ! youtu.be/ZHRBsaJPaBo @YouTubeさんから

posted at 09:56:45

お、これは売れそう。 twitter.com/moto_recruit/s…

posted at 09:24:51

アメリカの広すぎる家はモノが増えやすいことに加えて、こんまりメソッドの「モノに感謝する」「ときめき(Spark Joy)」というちょっと東洋的な考え方が刺さってるんだろうな。Spark Joyって、ほんと良いコンセプト。

posted at 09:21:01

Netflix見てる。こんまりさんのドキュメンタリー面白いなこれ!こんまりメソッドが受ける理由がわかるな。いやー、すごいわ。そもそもアメリカの家は広いw

posted at 09:16:56

サクッと更新! Netflixを4倍で観ると捗る話。 - イケハヤ voicy.jp/channel/585/38… #Voicy

posted at 09:11:24

サクッと更新! /【2/7 ニュースまとめ】SpotifyがPodcastに注力!日本で音声コンテンツの覇権を取るのは……Voicy? youtu.be/4YvMjtJiYXk @YouTubeさんから

posted at 08:57:07

Netflixを4倍速で見るのにハマりそう。良質なコンテンツほんと多いな。日本語字幕つけると、4倍くらいでも十分インプットできますね。

posted at 08:42:18

すごい意外。どういうケースで凍死してるんだろ? twitter.com/tmaita77/statu…

posted at 08:40:49

知りませんでした!ダウンロードします! twitter.com/kenta_global/s…

posted at 08:30:17

いいことですね。まともな判断ができなくなってる債務者は多い。 / “銀行も「貸付自粛制度」導入 ギャンブル依存症防止、来月から” buff.ly/2GePOBq

posted at 08:28:31


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2210

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>