この制度だったら政経受かってなかっただろうな。。w 数学抜きの三教科(英語、世界史、国語)攻めが、もっとも時間効率がいいと思う。 twitter.com/gaijisugita/st…
posted at 17:37:26
前時代的だねぇ……。 / 加熱式タバコは「分煙の喫煙席」なら食事OKに。都が受動喫煙防止条例案で方針転換【UPDATE】 buff.ly/2syFKdY
posted at 17:23:20
今日も更新! キンコン西野氏の炎上を考える。 - イケハヤ voicy.jp/channel/585/22… #Voicy
posted at 15:24:35
お、maneoの利息分配がきた。100万円くらい運用してますが、毎月4,000〜5,000円の不労所得になりますね。ソーシャルレンディングは、銀行に眠ってるお金を働かせるならいい選択肢。 www.ikedahayato.com/20170214/69058… pic.twitter.com/z4Dza6DKFB
posted at 15:05:59
これは秀逸w twitter.com/kinoshitay/sta…
posted at 15:03:35
3時間片付けしたけどちっとも終わらない……w あと3時間で娘たちが帰ってくるのですが、間に合うだろうか。。
posted at 15:03:23
めちゃくちゃいいこと言ってる……。ぼくも防衛本能強いので、妻にこれ聞かせよう。 仮想銀座高級クラブ「かほこ」 - 経沢 香保子 第95夜 指摘されるのが苦手 voicy.jp/channel/630/22… #Voicy
posted at 13:16:25
ボコボコにしすぎでヤバいw サウザーラジオ 〜青雲の誓い〜 - サウザー サウザーラジオ番外編 消費者金融から400万円借りています voicy.jp/channel/657/22… #Voicy
posted at 13:07:02
想像以上に面白かった!ADHD当事者のリアルなトークってあんまり聞けないですよね。 / ココ・コインの毎日読書 - ココ・コインちゃん #2 ADHDと私 voicy.jp/channel/719 #Voicy
posted at 12:43:05
ブロックチェーンプロジェクトのリサーチして脳みそ披露。 久しぶりに家にひとりなので、午後は本気で部屋を片付けよう。 娘たちが家にいると片付けるそばから散らかるから、作業できないんですよねぇ。
posted at 10:59:59
よっしゃ、妻の分のつみたてNISAを設定完了。 毎月33,333円をインデックスファンドに投資。守りの資産運用固めてます。 面倒ですが、定収入があるならiDeCoとつみたてNISAはやっておくべし。iDeCoはけっこう税金減ります。 www.ikedahayato.com/20170226/69236… pic.twitter.com/Z1oF5Z8lE2
posted at 10:57:42
今日はリサーチの日。詳しい解説を有料記事で出してもいいけど、そこまでのエネルギーがないので無料公開。あとはご自分でどうぞ! /【2018年6月】イケハヤ注目のブロックチェーンプロジェクトまとめ。 : まだ仮想通貨持ってないの? buff.ly/2M4tAl9 pic.twitter.com/DwuTZEhkZw
posted at 10:53:58
ざっとリサーチ完了。 イケハヤ的、注目のブロックチェーンプロジェクトまとめ、ご査収ください。 ほとんど日本では記事になってないはず。 ・Dfinity ・Orchid ・BlockStack ・Basis ・Origin Protocol ・Hedera Hashgraph ・Carbon ・Compound ・Libra Credit ・IOS ・OpenSea ・Republic Protocol
posted at 10:40:40
このプロジェクトも面白い。「Compound」。難解そうだけど頑張って読んでみるか……。テストネットも動いてます。 Compound : compound.finance
posted at 10:31:30
Hedera Hashgraphも面白そうなプロジェクト。直感的にそう思うだけど、まったく内容は理解してないですw ホワイトペーパー読む読む。 www.hederahashgraph.com
posted at 10:23:06
お、このステーブルコインプロジェクト見落としてた。「carbon」というUSDペッグ通貨。Hedera Hashgraphから派生してるプロジェクトっぽい。あとでホワイトペーパー読もうっと。 / Carbon buff.ly/2LndYbu
posted at 10:21:20
このプロジェクト面白いなーw 本人認証や支払いができる指輪!Apple Watchよりいいかも。 / Home | Token buff.ly/2HDbq88 pic.twitter.com/olH86kNIfZ
posted at 10:18:30
時間があるのでリサーチ中。/ ブロックチェーン投資家が勢揃いな「Basis」は要チェックやね。 : まだ仮想通貨持ってないの? buff.ly/2sDNlqS pic.twitter.com/TItk8gcBGS
posted at 10:17:12
投資家がこぞって投資するBasisについての解説。これ難解なので、解説が超助かる……。/ アルゴリズミック中央銀行「Basis Protocol」の仕組みと疑問 buff.ly/2IKkexa
posted at 10:11:12
BasisはおそらくICOなしなので、もしかしたら一般ユーザーにはAirDropしてくれるかも。こういった「VCしか投資してない有望案件」には、メールアドレスを登録しておくのをおすすめします。AirDropの配布額が、数万〜数十万円相当になった事例もあります。
posted at 10:04:06
うお、Basisの投資家一覧すごいなw ブロックチェーンへ投資しているファンドはほぼ網羅してるので、リサーチするならこのリストがよさげ。/ Basis | A stable, algorithmic cryptocurrency protocol buff.ly/2Jo7DM3 pic.twitter.com/3Bn7uevlkC
posted at 10:02:08
お!ありがとうございます!Basisにも投資してるんですね〜。 twitter.com/yuto_osanai/st…
posted at 10:00:14
ちなみに「MobileCoin」とかscam感すごいけど、実はBinanceの投資先だったりするw 一度見てスルーして反省。VC投資案件をチェックすると、こういうプロジェクトの見落としも防げますね。 twitter.com/mobilecoinone/…
posted at 09:59:25
中国の「ZhenFund」とか、知らないプロジェクトばかりでワクワクする。中国語サイトしか無いプロジェクトも多そうだなー。 中国語読めてブロックチェーン好きな人は、投資先チェックすると傾向つかめると思います。 www.crunchbase.com/search/funding…
posted at 09:54:23
ブロックチェーンに投資しているVC。 ・Pantera ・ZhenFund ・Blockchain Capital ・Polychain ・Fenbushi ・Andreessen Horowitz ・Sequoia ・gumi Cryptos ・Binance などなど。こういった企業が投資しているプロジェクトはチェックする価値あり。
posted at 09:42:55
仮想通貨投資で稼ぎたいなら、ベンチャーキャピタルが投資している案件は要チェック。 彼らは本業で投資をしているので、詐欺コインを掴むことは基本的にありません。
posted at 09:35:19
ブロックチェーン市場に投資するVCは着実に増えてますね。Gumiも30億円のファンドを組成。Thetaに投資してるんですね。全部で5社とあるけど、どこに投資してるんだろ。 jp.techcrunch.com/2018/05/30/gum…
posted at 09:31:57
Binanceの投資戦略、研究すると相当面白そう。Binanceは次のGoogleになるポテンシャルがある。/ eスポーツ業界のブロックチェーン化進む バイナンスがチリーズ(chiliZ)に投資 buff.ly/2M1D4gY
posted at 09:28:40
ポストイーサリアム的ポジションを狙っているプレーヤーとしては、LISK、EOS、ICON、Cardano、TRON(?)とかもあるけど、どれも開発者集められずに苦労すると思う。 ICOで得た資金をばらまけばいい……というわけでもないでしょうし。イーサリアムの優位は変わらないんじゃないかなー。
posted at 09:26:32
個人的には、今からイーサリアムを超えるのはもう無理だと思いますね〜。開発者の数もプロジェクトの数も桁違いですから。 仮にGoogleのような主体がオープンなブロックチェーンインフラを用意しても、あんまり使われないんじゃないかなと。 twitter.com/Atoooooshi/sta…
posted at 09:24:29
今後が楽しみなブログを紹介。 / 奨学金1,500万円はやばいね……。 : まだ仮想通貨持ってないの? buff.ly/2xJz2qo pic.twitter.com/5hHuwMYDCa
posted at 09:18:44
3億円を年利1.5%で借りたら、利息は年に450万円か。 まぁ、普通に既存事業の収益で払えそうな感じはする。 美術館の入場料収入や寄付も見込めるので、西野さんの事業センスをもってすれば、3億程度なら最速で5年くらいで返済できそう。
posted at 08:31:43
3億程度の借入なら普通に事業家として返せそうな気もするw 西野さんの会社、どのくらい売上あるんだろ。/ 西野亮廣『【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える』 buff.ly/2sK3rzc
posted at 08:27:45
2018〜2019年にかけて、機関投資家が仮想通貨に投資するシステムや文化が整いそう。PoS移行も考えると、イーサリアムとか普通に投資先としてあり。まだまだ市場全体には伸びシロがあります。
posted at 08:24:49
自動売買FX「トラリピ」も淡々と収益増えてます。運用一ヶ月で1万円以上プラス。 リーマンショック級の変動がなければこの感じで増えていきそう。自動売買FX、悪くないですね〜。 www.ikedahayato.com/20180504/75484… pic.twitter.com/GhGFrmKPna
posted at 07:58:19
朝起きるのが楽しみなトライオートETF、今日はプラス1万円の利確。含み損1万円の建玉が発生したので、黒字化を待ちます。100万円が一週間くらいで105万円になりました。 www.ikedahayato.com/20180605/75877… pic.twitter.com/3poADzZn2U
posted at 07:46:56
HitBTCにBankera($BNK )が上場してますね。プレICO価格とほぼ同じ水準。早めに掴んだ人はトントン、あとから参加した人は価格割れてる感じ。HitBTCは日本人取引禁止なので、強制ホールド……w pic.twitter.com/OXM9XVm10V
posted at 06:39:29
0x系のDEXどんどん増えてるな。DEXは本人確認も不要。ウォレットとウォレットを直接つないで交換。中央集権型の取引所が強いけど、一部のユーザーはすでにDEXを支持しているように感じる。 twitter.com/0xProject/stat…
posted at 06:06:02