Quantcast
Channel: 🍺 ikehaya(@IHayato) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2210

5月13日のツイート

$
0
0

ここで動く人はまだマシだよなー。沈没するのわかってるのに、給料もらえるから思考停止してしまってる人が大半なんだろう。 twitter.com/newspicks/stat…

posted at 15:33:40

日本一人口の少ない大川村で、高知&松山グルメ。お茶の天ぷら(!)、鯛めし、鯨竜田揚げ、採れたてオクラなどなど。豪華。 pic.twitter.com/wvr1kpcl1C

posted at 12:37:42

そうなりそうですね。というか、もうそうなっている感じもしますねw twitter.com/TwinTKchan/sta…

posted at 11:58:49

人工知能が経営者目線で優れているのは「勝手に賢くなる」という点にあるのではないかと感じる。 ソフトウェアが自動でアップデートされ、できることが勝手に増えていく。 経営における教育コストを削減できれば、大きく利益率を高められる可能性がある。

posted at 11:57:44

かつての産業革命との違いは、底辺〜中流労働者が従事する単純労働すらも、機械が奪ってしまうことですね。 「人間しかできない高度な生産活動」か「機械を導入するまでもない低賃金な労働」しか残らないのでしょう。 twitter.com/ace_design225/…

posted at 11:52:18

妻との雑談を通して、ひとつアドバイスを思いついたので追記。 プロが教える「ブログライティング」入門。|イケダハヤト|note : note.mu/ihayato/n/n6fc…

posted at 11:50:01

かほこママ、最近キレキレです。おすすめ。 twitter.com/KahokoTsunezaw…

posted at 11:42:39

先日話題になったGoogleの「電話できる人工知能」とか、どう考えてもコールセンター業務を効率化していくでしょうからねぇ。 「電話を掛けると人工知能が応答する」というのはすぐに常識になりそう。人間につなぎたいときは、プラスの課金が求められたりしてね。 iphone-mania.jp/news-211645/

posted at 11:40:52

人件費が高騰していく一方で、AIの使用用途が広がり、導入価格が下がっていく。経営者目線で見て「労働者よりAIに任せたほうがいいな……」と感じるシーンは恐ろしいスピードで増えていくでしょう。以前作った図解。 pic.twitter.com/Dfk4qgotbc

posted at 11:37:49

これ面白い議論なので横から。今後10年で「AIのせいでクビになった」というケースはかなり見えるようになっていくと予想。まずは運転手、コールセンターのスタッフ、店舗スタッフあたりからでしょうか。 twitter.com/tabbata/status…

posted at 11:35:41

この価値観は強化されていきそうだな、と。 「やりたいこと=消費」というダサさ。 : まだ仮想通貨持ってないの? : www.ikedahayato.com/20180513/75601…

posted at 11:26:34

1,500万円相当のキティが生まれたのか……?ブロックチェーンゲームすごいな。 twitter.com/CryptoKitties/…

posted at 11:17:47

今日は育児と仕事のネタ。 残業漬けの無能な日本のパパたちに伝えたいこと。 - イケハヤ voicy.jp/channel/585/21… #Voicy

posted at 11:12:29

大川村の川上さんちに来た。緑茶製造ワークショップに参加! pic.twitter.com/65zqNCz1T8

posted at 10:35:02

地方で副業する人が増えない理由についてリアルな記事。まぁ、そんなもんですよねー。小さく新しい常識を作っていくしかない。 ryokan1123.com/local-sidejob/

posted at 10:19:14

同意です!ちょっとの工夫で、消費は生産に化けますよね。 twitter.com/nakanonohusban…

posted at 09:02:17

ポジティブですごいw twitter.com/shiunch/status…

posted at 09:02:10

うちもちゃんとLP作って、無料メルマガ訴求しないとなー。登録者増えてきたので、戦略を考えます。 毎週月曜日にミニコラムを配信中。メルマガは完全無料です。登録はこちらからどぞ。 mail.os7.biz/add/aoRV

posted at 08:39:53

最近読んでるなかじさんの無料メルマガが有益。ガチでアフィリエイトやってるなら参考になりますねこれ。さすが。 / アフィリノオト - メールマガジン登録 buff.ly/2Ig6OnY pic.twitter.com/lsXQYJNzNf

posted at 08:38:49

うちlivedoor Blogなんでサーバー代掛かってません。ドメインは年間10ドルとかそんなもんだったはず。電気代は……5,000円くらい?w ほんとうに、コストの掛からない商売です。 twitter.com/hatinosublog/s…

posted at 08:31:54

ぼくの周りには、もう「やりたいこと」が「消費」な人はいないなぁ。 みんな、やりたいこと=生産。何かを生み出す遊び、挑戦がしたい。 それが当たり前すぎて、やりたいこと=消費という感覚がわからなくなってきている……。

posted at 08:28:19

noteはきれいにデイリー30万円売れてるな。 先月のバブルが終わって売れ行き激減するかと思いきや、特にそんなこともない。 コンテンツ課金・投げ銭文化が成熟しつつある感じがしますねー。追い風追い風。 pic.twitter.com/OFCnKKDmbC

posted at 08:15:00

ブログビジネスは異常に高利益体質なんですよね。 / イケハヤの月商について疑義をいただいたので回答。 : まだ仮想通貨持ってないの? buff.ly/2IDzif4

posted at 08:01:38

Voicyの現ユーザー数は知らないけれど、ここから1年で、軽く2〜3倍にはなりえるんじゃないかな、と見ています。音声ブログにはそれだけの可能性がある。というわけで、イケハヤも毎日更新中。 voicy.jp/channel/585

posted at 07:51:39

現在1位のあさぎーにょさんVoicyは、さすがのひとこと。うちの5歳の娘も楽しんで聞いてますw voicy.jp/channel/694

posted at 07:50:13

Voicyは一度視聴して魅力に触れると、生活スタイルと合えば、継続的に楽しむようになるんですよね。 サウザーさん、かほこママ、はあちゅうさん、あさぎーにょさんなど、ハイクオリティなコンテンツがすでに多数。聞いたことない方は騙されたと思ってどうぞ。 voicy.jp

posted at 07:48:59

Voicyが面白いので、おすすめコンテンツを紹介してみる。/「ブラック企業にいると副業はできない」ということがよくわかる話。 : まだ仮想通貨持ってないの? buff.ly/2KhdhzD pic.twitter.com/scDCZEdvZi

posted at 07:46:02

昨日作った初心者向けnote、よく売れてます。参考リンクをちょっと追記。 / プロが教える「ブログライティング」入門。|イケダハヤト|note buff.ly/2Ki3MjZ pic.twitter.com/J8TNtRl0Ro

posted at 07:28:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2210

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>